技術は使ってなんぼ

自分が得たものを誰かの役に立てたい

ディープラーニングの開発環境を構築しよう     ①pose-proposal-net

今回から、いよいよディープラーニングに必要なツールの準備をしていきます!

その第一段として、前回設定した仮想環境Virtual box上にディープラーニングの開発環境をインストールしていきます!

 

何事もそうですが、まずやりたいことを決めましょう。

 

私は、画像認識のディープラーニングについて理解を深めたいと思っています。

画像認識のディープラーニングでよくある技術として、画像の物体認識技術があります。

 

その題材として、今回はpose-proposal-net(以下ppn)を使って、Chainerのディープラーニング開発環境を作っていこうと思います。

 

ppnとは、画像や動画のデータ中に、人がどこにいるのか、どういう骨格をしているのかを姿勢推定することができる、ディープラーニングの開発ツールです。

ppnより有名(?)なOpenPoseもあるのですが、今回は高速動作、かつChainerを使ってみたいという理由でppnを選んでみました。

 

興味のある方は、以下ものぞいてみてください。勉強になります。

■OpenPose(必要なツールを落とせば、割とすぐ動作確認できます。)

qiita.com

 

■Chainer(チュートリアルから基礎知識まで、すごく丁寧に情報を無料で公開してくれてます。入門書買わないでいいレベルの内容だと思います。)

tutorials.chainer.org

Chainerは国産のディープラーニングフレームワークです。そのため、日本語でのサポート情報も多く、注目度が高いです。がんばれ日本!

 

では、さっそくppnをダウンロードしましょう。

以下の記事にアクセスしてください。

 

qiita.com

記事中の、以下のURLにアクセス!

https://github.com/Idein/chainer-pose-proposal-net

 

すると、Githubの画面が表示されます。

少し右下に行くと、緑色のボタンで「Clone or download」があります。これをクリック。

すると、さらにウインドウが表示され、「Download ZIP」をクリック。

 

ppnのダウンロードが完了しました!

 

さて、VirtualBoxでダウンロードしたppnを使うためにも、ホストPC(Windows)とゲスト(Ubuntu)で共有できるフォルダを作成します。

 

Windowsから、直接コピペでいけるかなと安易に考えてましたが、共有フォルダを作らないと、データの受け渡しは難しそうです。せっかくなので準備します。 

 

作り方は以下の記事が参考になります。

vboxmania.net

これで、ダウンロードしたppnをUbuntu(Linux)と共有できます。

 うーん、ちょっと長くなってきたので、続きはまた次回!

次はppnを動かすために必要なツールをインストールしていきます!